ただただ雑談 かみながしじま(輪廻の巫女)をやってみた話
- 2023.07.05
- 雑談っぽいやつ

どうもこんにちは。
今回は、鬼ごっこゲームのアプリ「かみながしじま」をやってみた話になります。
ランクマッチではなくノーマルを人間側で1週間程度(計8時間)遊びました。
結論から申し上げますと、「時間の無駄」という感想を持ちました。
理由は 1.マッチングが1分~3分待つこと。
2.マッチング出来ても「他プレイヤーがマッチングをキャンセルしました。」「ルームへの接続に失敗しました。」で1.に戻ってやり直し。
3.ゲームが開始しても途中で接続エラー。Wi-Fiなので他のアプリで落ちにくい環境です。1.からやり直し。
この3個で無駄な時間が多すぎるからです。これはかなり酷いと思います。8時間程度遊んだといっても半分以上はエラーで遊んでいませんからね。
ひぐらしコラボが来ていますが、その辺りの不具合は全く改善していません。
神側が少ないとのことですが、ランクマッチじゃないならBOTで人数合わせしてもいい気がします。
個人の感想になりますが、ガチャ産のアバターに微量とはいえ特殊効果を付けたことや、操作がシンプルではない(ボタンが多すぎ)。
スマホで遊ぶのですから、シンプルに操作できる方がいいと思います。
うーん・・・。総評としては課金はどうしても!という方以外はおススメ出来ません。運営様が早めに改善しないと終わるのが早そうなゲームでした。興味がある方はやってみてください。
-
前の記事
セブンズストーリー (終了)有償石清算が終わった話 2023.06.21
-
次の記事
千年戦争Aigis A 月初めの虹召喚の結果の話 2023.07.05
Author:にゃんぽーる 投稿一覧
ゲームはエンジョイ勢。気に入れば課金もします。
面白そうなゲームをリセマラして始めるのが楽しみ。
石の配布、過度のインフレ、ガチャの引きによって続けるか決めています。
攻略ではなく雑記として書いてます。